手が震えたらBARに行こう

駄文を吐き出して、今日もなんとか、元気に生きていこうと思います。twitterアカウントは、@tabunmuri255です。よろしくです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

勉強会を開くということ

先日、フリースタイルもくもく会で、LTしてきました。アート・オブ・コミュニティ ―「貢献したい気持ち」を繋げて成果を導くには (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Jono Bacon,渋川よしき出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/05/26メディア: 大型本購…

Library not loaded: /usr/local/lib/libmcrypt.4.dylib みたいな何かが出て、困った時

こんなのが出て、非常に困った。 PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/local/opt/php55-mcrypt/mcrypt.so' - dlopen(/usr/local/opt/php55-mcrypt/mcrypt.so, 9): Library not loaded: /usr/local/lib/libmcrypt.4.dylib Refere…

RubyOnRailsでAPIを作る時のサンプルをgithubに公開した

先日から、何度かAPI関連のエントリを書いてました。Ruby On RailsでAPIサーバを作ってJSONを受け取る方法 - 手が震えたらBARに行こう railsでjsonに、permitで要素チェックしたい時の方法 - 手が震えたらBARに行こうで、もっと良いコード書いてほしいと思っ…

railsでjsonに、permitで要素チェックしたい時の方法

とりあえず、声を大にして言いたいのは railsのscaffoldは案外、知見がいっぱいあるよ (特に、初心者の方にとっては。)ということで、最近、jmeterの使い方から、負荷計測の方法のさわりをお伝えすべく、いろいろ準備していたりします。さて、今日はRails…

Ruby On RailsでAPIサーバを作ってJSONを受け取る方法

送信側 送信側はpostでbodyにまんま下記を乗っける サンプル元 JSON Example { "glossary": { "title": "example glossary", "GlossDiv": { "title": "S", "GlossList": { "GlossEntry": { "ID": "SGML", "SortAs": "SGML", "GlossTerm": "Standard Generali…

表参道.rbで「第一回チキチキUNICORNチューニング」というLTしてきた

表題の通り去る2015/06/04 都内某所にて下記のイベントが密かに開催されていた表参道.rb #1 (2015/06/04 19:30〜)omotesandorb.connpass.com最近、Railsをやっているということ&前日のAWS Summitで発表したい熱が高まっていた関係もあって申し込みたい。 だ…

railsにtwitter-bootstrap-railsを導入するまで

なかなかうまく行かずにハマってしまった。 まず注意しなければいけないのが、gemが twitter-bootstrap-rails と twitter-bootstrap3-rails で2種類存在しているということ。 こいつをうっかり、取り違えて操作をしていると、事故る。 詳細については、下記…

IDEA/RubyMineでrubocopを使う方法

rubocopってのは、ソースコードがコーディング規約に則しているか監視する為のツールrubocop自身のgithubのリポジトリはこちら bbatsov/rubocop · GitHub 普段使っているのはIDEAなので、jetbrain製品で動かすときには、どうしたらええんじゃ。 ということで…

【nitrous.io】We couldn't find a server running on this port – are you sure there is a server running?

下記みたいな画面が出て、なんか動かねーなーと思って調べてたらこれを試してみろとのこと。 rails s -b 0.0.0.0結果、動いた。参考ページ nitrousio - We couldn't find a server running on this port – are you sure there is a server running? Ruby on …

railsでcakeで作ったパスワードを生成する方法

事のあらましとしては下記になります。 Cakeのwebサイトを作りました ↓ Railsに載せ替えをしました。 ↓ Cake時代に作ったパスワードをそのままRailsで使いたいです。 ↓ \(^o^)/という事で、ググったら、Stack Over Flowに答えが書いてあった。 ruby - Gene…

Jetbrainの「Test RESTful Web Service」でbasic認証を突破する為の方法

結論 できる やり方 HTTPヘッダーにBasic認証用のコードを入れてやればできる。まずは、下記のコードで、idの部分にidを入れて、passwordの部分にpassを入れて実行してやると、base64にエンコードされたテキストが出来る。 php -r 'echo base64_encode("id:p…

サバフェス(2015/03/27) まとめ

結論 大変に良い会で、実りがありました。 運営の方、お疲れ様でした。来年はもっと修行して出直します。「サバフェス2015 Spring表彰式(2015/3/26)」をまとめました!昨日はご参加、ありがとうございました!Twitterのまとめを削除してほしい方はお知らせ…

ちょっと頑張ればできるけど、まぁ、めんどくさくて気分が乗らないから、やってないリスト

うぉー俺の器の小ささがバレるー。俺なんて、もう、小皿レベルですからね。醤油を入れるだけで精一杯っす。ということで、思いついたことを列挙してきまーす。 深夜に、締めと称して朝まで屋台のおでん屋さんで飲む おでんいいよね。 ある飲み会の帰り、その…

centOS 6.5系にMariaDBをインストールする話。

MariaDBをインストールするぜ! mariadb.repoを作成 ファイルを作成 touch /etc/yum.repos.d/mariadb.repo中身を用意 vim /etc/yum.repos.d/mariadb.repo [mariadb] name = MariaDB baseurl = http://yum.mariadb.org/10.0.17/centos6-x86 gpgkey=https://yu…

MacOS Yosemiteにrbenvでrubyをぶっこんでも動かなかった件について

結論 動いた。まずは、なにはともあれ、 brew update また、この時に、おもむろにrubyのバージョンを確認しておく。 ruby -vそして、いざ、brew installッ!!! brew install readline ruby-build rbenvそして、次は、下記でようやく、欲しいrubyバージョン…